商売っ気むき出しかと思うとそうでもなく、カメラを向ければ途端に恥ずかしがったりして、その純真さがかえってハートを刺激して、何かを買ってあげたくなったりする。
ここではうずらの卵を買った。
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm

バスの窓から顔を出していると、頭に商品を載せた売り子が迫ってくる。とは言え、旅立ち前の緊張の中、投げかけてくれる笑顔が嬉しい。何だかホッとしてくる。
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm

席は予約制のはずなんだけど、次々に乗客が乗り込んできて車内はごった返してしまい、中に入りきれずドアにしがみついている人もいる。
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm

ミャンマーでは体を洗うときはわざわざシャワールームに入って裸になって…ということはしない。
巻きスカートのロンジーを胸まで持ってきて体を隠してシャツを脱いで、ロンジー着たままで体を洗ってしまう。
だからこんな壁も何もないところで年頃の娘が体を洗うところが見れてしまうのだけど、じっと眺めるのもいかにも怪しいし、しかし娘たちはあっけらかんとしているので、別に見ててもいいのかなと思いたくなるがしかし、見ているこっちが恥ずかしい気持ちになってきてしまい結局ほとんど見ることもなくコミュニケーションもなく立ち去ったのでした。
戦争中日本兵は川があると平気で素っ裸になって水浴びを始めるので現地の人たちは度肝を抜かれたらしいけど…。
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm

大都市マンダレーへと様々なものが運び込まれ、そして運び出されて行く。
遠い昔から今も、イラワジ河は物流の要。
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm

遊園地で遊ぶことは僧侶の戒律違反ではないようです…?
カメラ:オリンパスPEN EE-3 フィルム:AGFA HDC100 レンズ:D・ズイコー28mm
